レビュー

シューティング新作ファイナルフォーメーションSteamストアオープン

概要

シティコネクションは、新作シューティングゲーム『ファイナルフォーメーション』のSteamストアを開設した。
これは、1984年にジャレコがアーケード向けにリリースし、MSXやファミコンに移植された横スクロールシューティング『フォーメーションZ』を原案とした完全新作である。
プレイヤーは自由に進行方向を選び、戦術的にルートを選択できるフリーマップ型のゲームプレイを採用しており、新解釈のオリジナルストーリーによるSFマルチバース三部作の第二弾となる。
物語は、遺伝子変異獣「ジーン・ビースト」が進化した機械生命体「ターミネート・ボット」との長き戦いの中、超AI搭載の可変合体戦闘メカ「EX-PELL」を操作し、敵と戦う内容だ。
プレイヤーは、戦闘機「EXファイター」と受付待機の武装ユニット「ペル」との合体によるロボット形態や、多彩な戦術を駆使しながら、広大なステージを自由に進む。
合体・分離を駆使し、状況に応じた柔軟な戦闘や突破を行う仕組みも特徴だ。
また、「ファイナルエクセリオン」に続く本シリーズは、新解釈やグラフィック、コミックストーリーを交え、宇宙戦争の壮大なストーリーを描いている。
Nintendo Switch版は2025年10月、Steam版は2026年リリース予定であり、ゲームショウgamescomにも出展されるなど注目されている。

ポイント

  1. 新作シューティングゲーム『ファイナルフォーメーション』は、原案を『フォーメーションZ』にした完全新作。Steamストアがオープンし、2026年にSteam版が発売予定。
  2. フリーマップ型で進行方向を自由に選び、多彩な任務や地形を駆使した戦闘が楽しめる戦術的なアクションゲーム。合体・変形システムを搭載。
  3. SFマルチバース三部作の第二弾で、『ファイナルエクセリオン』に続くストーリー展開を持ち、多彩な形態・戦術を駆使する要素が特徴。

詳しい記事の内容はこちらから

参照元について

『ファミ通』のプロフィールと信ぴょう性についてここでは『ファミ通』の簡単なプロフィール紹介と発信する情報の信ぴょう性についてまとめています。 記事を読む際の参考にしていただけれ...