レビュー

Razerの新ゲーマー向けノートPCクーラー、機能満載で2月7日発売!

概要

Razerは、ゲーマー向けノートPC用のクーラー「Laptop Cooling Pad」を2025年2月7日に国内発売すると発表しました。

このクーラーは、Razer製ノートPCだけでなく、他社製のゲーマー向けノートPCにも対応しています。

USBで接続し、Razerのソフト「Synapse 4」を使用することで、CPUの温度を監視し、冷却ファンの動作を自動制御する機能が特徴です。

特に、Razer Blade 16の2023〜2024年モデルと組み合わせることで、高負荷時でも適切な温度を保つ「Razer HyperBoost」機能が利用可能です。

また、天板のフレームは交換可能で、3種類のフレームが付属しており、ノートPCに合わせた冷却効果を高める設計になっています。

底面には防塵フィルタがあり、140mm径のシロッコファンがホコリの侵入を防ぎます。

背面にはUSB 2.0 Type-Aポートが3つあり、簡易ドッキングステーションとしても利用可能です。

ただし、約2万5000円という価格は、同種製品が1万円未満で販売されている中では高いハードルとなるでしょう。

ポイント

  1. RazerのLaptop Cooling Padは、LEDイルミネーションを搭載したクーラー。
  2. 交換可能なフレームにより、多様なノートPCに対応した冷却が可能。
  3. USBハブ機能を備えつつ、価格は約2万5000円と高価である。

詳しい記事の内容はこちらから

参照元について

『4Gamer.net』のプロフィールと信ぴょう性についてここでは『4Gamer.net』の簡単なプロフィール紹介と発信する情報の信ぴょう性についてまとめています。 記事を読む際の参考にし...
テクノロジー 最新情報
ビジネス・経済 最新情報