最新ニュース

Switch2版『サイバーパンク2077』がクロスプログレッションに対応、セーブデータ共有が可能に!

概要

CD PROJEKT REDのLeszek Krupiński氏が、Nintendo Switch 2版『サイバーパンク2077』に関する質問に回答しました。

このSwitch2版は、他の機種版と同様にクロスプログレッションに対応し、異なるプラットフォーム間でセーブデータを共有できることが明らかになりました。

クロスプログレッションとは、プラットフォームを問わずオンラインでセーブデータを共有する機能を指します。

『サイバーパンク2077』は、プレイステーション5版、Xbox Series X版、PC版(Steam・GOGなど)でもこの機能がサポートされており、Switch2版も同様に対応しています。

すべての機種間で、データの移行が可能です。ただし、クロスプログレッションの利用には最新パッチの適用が必要です。

また、パッチの適用が終了したプレイステーション4、Xbox One版からはSwitch2を含む現行機へのデータ移行が可能ですが、逆は不可です。

利用にはCD PROJEKT REDアカウントが必要で、詳しい手続きは公式サポートサイトで確認できます。

すでに他機種版を楽しんでいるプレイヤーも、Switch2上でナイトシティの物語を続けられるのは嬉しいポイントです。

ポイント

  1. Switch2版『サイバーパンク2077』は他機種版とクロスプログレッション対応で、セーブデータを共有可能。
  2. PS5/Xbox Series X/PC版とSwitch2版間でデータ連携可能だが、PS4/Xbox One版からは一方向のみ移行可。
  3. クロスプログレッション利用にはCD PROJEKT REDアカウントが必要で、公式サイトで詳細を確認できる。

詳しい記事の内容はこちらから

参照元について

『ファミ通App』のプロフィールと信ぴょう性についてここでは『ファミ通App』の簡単なプロフィール紹介と発信する情報の信ぴょう性についてまとめています。 記事を読む際の参考にしていた...