テクノロジー

山登りゲーム『PEAK』新エリアとアイテム追加アップデート発表

概要

2025年8月12日にPC(Steam)向け山登りゲーム『PEAK』の最新アップデートが配信された。
『PEAK』は一人称視点のクライミングアクションゲームで、プレイヤーは謎の島から脱出するために山を登る冒険を楽しむ。
ソロプレイに加え、最大4人までのマルチプレイでは、ロープや杭を設置して協力しながら登山できるほか、声の距離によって変化する“近接ボイスチャット”も導入されている。
今回のアップデートでは、高山(Alpine)バイオームに代わる新エリア「メサ」が登場し、太陽の下で砂地を歩く体験ができるようになった。
このエリアは1週間限定で登場し、その後は高山とランダムに切り替わる仕組みだ。
新アイテムとして風船、スカウトキャノン、パラソル、日焼け止め、アロエベラ、ダイナマイトなども追加された。
しかし、配信直後には「見えない壁で進行不能」などの不具合が発覚し、日本時間早朝に修正アップデート(バージョン1.21)が配信されたため、早めに更新を推奨する。
さらに、2025年8月19日までセールが実施され、通常価格の38%オフの545円で購入できる。
今後の展開については制作チームも具体的な計画は未定とし、不具合修正と安定性向上に注力しながら、進展次第早期に案内する方針を示している。

ポイント

  1. 山登りゲーム『PEAK』はマルチプレイや声の距離調整機能を搭載している。
  2. 新エリア“メサ”と新アイテムが追加され、期間限定セールも開催中。
  3. アップデート初日に不具合修正のバージョン1.21が配信された。

詳しい記事の内容はこちらから

参照元について

『ファミ通』のプロフィールと信ぴょう性についてここでは『ファミ通』の簡単なプロフィール紹介と発信する情報の信ぴょう性についてまとめています。 記事を読む際の参考にしていただけれ...