レビュー

友情・根性・恋愛まで完全燃焼!熱血格ゲー再評価のススメ

概要

格闘ゲームブームが落ち着いた時期に登場した本作は、カプコン従来の6ボタン制から4ボタン制へと簡略化され、初心者でも爽快にプレイできる“熱血コンボ”や“愛と友情のツープラトン”など独自要素が満載。
さらに“完全燃焼アタック”“根性カウンター”“熱血受け身”といった情熱的なネーミングのシステムも加わり、部活動に励む学生たちの熱血ストーリーが展開される。
アーケード版では目立った成功はなかったが、プレイステーション版は2枚組の大ボリュームでスマッシュヒット。
特に育成と恋愛要素を融合させた“熱血青春日記”モードの完成度とボリュームは高く、対戦以外の楽しみ方も提供した意欲作となっている。

ポイント

  1. 攻撃ボタンが4つに簡略化され、初心者でも爽快なコンボを繰り出せるシステム
  2. 熱血コンボや友情システムで、スポ根要素が強いキャラクターたちが登場
  3. プレイステーション版はボリューム満点で、オリジナルモードも楽しめる

詳しい記事の内容はこちらから

参照元について

『ファミ通』のプロフィールと信ぴょう性についてここでは『ファミ通』の簡単なプロフィール紹介と発信する情報の信ぴょう性についてまとめています。 記事を読む際の参考にしていただけれ...