eスポーツ

DFM、企業向けeスポーツパートナーシッププラン「DFM BUSINESS SPACE」を発表

概要

GameWith子会社のDetonatioNが運営するプロeスポーツチーム「DetonatioN FocusMe(DFM)」は、新たな企業向けパートナーシッププラン「DFM BUSINESS SPACE」を発表しました。
DFMは国内トップレベルのチームで、40名以上の選手を擁し、世界大会での実績も豊富です。2021年にはLeague of Legendsで日本初の世界大会ベスト16入りを果たしました。
「DFM BUSINESS SPACE」は、企業がeスポーツを活用し新たなビジネス価値を創出することを支援するプランです。ブランディングや商品開発、人材採用など多様な課題に対応します。
若年層との接点作りや次世代との共創のためにeスポーツを取り入れたい企業向けに設計されており、理解促進やコミュニティ形成、ビジネス機会創出の3つの価値を提供します。
具体的には、懇親会や交流会での理解促進、試合観戦を通じた社内コミュニケーション活性化、年1回の企業間交流会によるマッチングの場提供などがあります。
協賛企業向けには複数のオプションプランが用意され、問い合わせは専用フォームから可能です。
eスポーツをビジネス活用したい企業にとって、有力なパートナーシッププランと言えるでしょう。

ポイント

  1. DFMが企業向け新プラン「DFM BUSINESS SPACE」を発表
  2. 交流会や観戦企画でeスポーツ理解と社内活性を促進
  3. 企業間のマッチング支援で新たな商機創出を目指す

詳しい記事の内容はこちらから

参照元について

『GameBusiness.jp』のプロフィールと信ぴょう性についてここでは『GameBusiness.jp』の簡単なプロフィール紹介と発信する情報の信ぴょう性についてまとめています。 記事を読む際...