概要
カプコンの対戦格闘ゲームコレクション『カプコン ファイティング コレクション2』が2025年5月16日にSwitch、PS4、Xbox One、PCで発売予定だ。収録タイトルから『CAPCOM vs. SNK MILLENNIUM FIGHT 2000 PRO』『スターグラディエイター2 ナイトメア オブ ビルシュタイン』『パワーストーン2』の3作品を先行試遊したレビューを紹介する。
『CAPCOM vs. SNK 2000 PRO』は2000年アーケードの対戦格闘で、カプコンとSNKのキャラクターが戦う。特徴的な“グルーヴ”システムはCAPCOMとSNKの2種類から選べ、攻撃スタイルに差がある。また、固定レシオ制のチーム構成システムがあり自由度は低いものの、独自の駆け引きが楽しめる。演出やステージの細かな変化や懐メロBGM切替も魅力だ。
『スターグラディエイター2』は2Dと3D要素が融合した対戦格闘で、24キャラ中半数がほぼ同一性能だが多彩。技はシンプルながら、“プラズマコンボ”や“プラズマフィールド”など特徴的システムがあり、動きの爽快感が高い。バランスは良くないが自由度が高い。隠しキャラも使用可能だ。
『パワーストーン2』は4人バトルロイヤル形式の対戦アクション。多彩なアイテムやステージギミック、パワーストーン獲得で変身し強力技を放てる。操作は単純で初心者に優しいが、アイテム運次第で展開が激変しパーティーゲーム的な楽しさがある。ネット対戦対応で幅広い層におすすめ。
いずれもトレーニングモードやBGM変更機能を搭載し、往年のファンも新規プレイヤーも満足できる内容だ。今後ほかの収録タイトルレビューも予定されている。
ポイント
- 『カプコン ファイティング コレクション2』は5月16日に各プラットフォームで発売予定。
- 収録タイトルには『CAPCOM vs. SNK MILLENNIUM FIGHT 2000 PRO』などがあり、懐かしさが魅力。
- 新システム「レシオ」や多彩なステージ演出が、独自の対戦体験を提供している。
詳しい記事の内容はこちらから
参照元について
