スポンサーリンク
Contents
スポンサーリンク
概要
スペインのゲーム開発スタジオ「Tequila Works」が、商標とIPをオークションに出品していることが明らかになりました。
同社は『Deadlight』や『RiME』などの人気タイトルを手掛けており、2024年11月に財政難を理由に破産申請を行いました。
オークションは「Escrapalia」で行われ、リリース済みのタイトルや開発中止となった作品の商標、IP、さらには「Tequila Works」ブランドそのものが出品されています。
入札期限は2025年5月14日で、出品されているリリース済みタイトルには『Deadlight』『RiME』『GYLT』『The Invisible Hours』の4作品が含まれています。
『RiME』と『GYLT』の最低落札価格は15,500ユーロ(約251万円)、『Deadlight』と『The Invisible Hours』は2,600ユーロ(約42万円です)。
また、開発中止となった『Brawler Crawler』『The Ancient Mariner』『Dungeon Tour』『Ideas Tequila Works』の4タイトルは一律270ユーロ(約4万円)で出品されています。
さらに、スタジオ名「Tequila Works」のブランドも出品されており、商標やWebドメイン、SNSアカウントが含まれ、最低落札価格は270ユーロ(約4万円)です。
ポイント
- スペインの「Tequila Works」が商標とIPをオークションに出品中。
- 破産申請を受け、リリース済みと開発中止タイトルを出品。
- 代表作『RiME』など4作品とブランド名が最低270ユーロで入札可能。
詳しい記事の内容はこちらから
参照元について

『GameBusiness.jp』のプロフィールと信ぴょう性についてここでは『GameBusiness.jp』の簡単なプロフィール紹介と発信する情報の信ぴょう性についてまとめています。
記事を読む際...
スポンサーリンク
スポンサーリンク