最新ニュース

日本ゲーム大賞2025の一般投票が6月9日から開始!対象期間も変更に

概要

一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会は、日本ゲーム大賞2025の年間作品部門の一般投票を2025年6月9日から開始すると発表しました。

今年から対象となる作品の発売期間が変更され、6月1日から5月31日までにリリースされた作品が対象となります。

移行期間として、2024年4月1日から2025年5月31日までの作品も認められます。投票者は抽選でPS5 ProやNintendo Switch(有機ELモデル)、Xbox Series Xなどの賞品が当たります。

一般投票は2025年6月9日(月)から7月18日(金)まで実施され、投票方法はWebまたは郵送で行えます。

今年からベストセールス賞が廃止されることも発表され、これは市場での販売本数把握が難しくなったためです。

ポイント

  1. 日本ゲーム大賞2025の一般投票が6月9日から開始される。
  2. 対象作品の発売期間が6月1日から5月31日に変更された。
  3. 投票者にはPS5 ProやSwitchなど豪華賞品が抽選で当たる。

詳しい記事の内容はこちらから

参照元について

『ファミ通』のプロフィールと信ぴょう性についてここでは『ファミ通』の簡単なプロフィール紹介と発信する情報の信ぴょう性についてまとめています。 記事を読む際の参考にしていただけれ...