レビュー

最大8人協力橋づくりゲームLINKのSteamページ公開/南極再生を目指す協力アクション

概要

ゲーム開発者のレモリオン氏は、本日2025年9月2日に最大8人で協力しながら橋を架けるマルチプレイゲーム『LINK』のSteamストアページを公開した。
このゲームは、地球温暖化により南極が分裂した設定のもと、プレイヤーがバラバラになった南極間に橋をかけることを目的としている。
ステージは毎回ランダムに生成され、素材を集めて木材に変え、指定された場所へ橋をつなぐ必要がある。
プレイヤーは計画段階で最適なコースを選び、素材を使って橋を建設していく。
橋の崩壊を防ぐためには、補強やアイテムの使用、適切な設計が重要となる。
完成した橋では重い物資を運び、ミッションを完了させる必要がある。
一定の完成度に達した段階で体験版の配信も予定されており、開発状況はレモリオン氏のX(旧Twitter)で公開される。
ゲームはソロでも協力プレイでも遊べ、南極をつなぎ直す冒険と協力の要素を楽しめる内容となっている。

ポイント

  1. ゲーム『LINK』は最大8人で協力し南極の橋を架けるマルチプレイタイトル。
  2. ステージは毎回ランダム生成され、素材集めや橋の補強が重要な要素となる。
  3. 体験版は完成次第配信予定で、開発進捗はレモリオン氏のXで随時公開される。

詳しい記事の内容はこちらから

参照元について