イベント

サンワード家庭科のドラゴンで夏コミ出展最新グッズとお品書き紹介

概要

サンワードは2025年8月16日から17日に東京ビッグサイトで開催される“コミックマーケット106”に企業ブースとして出展することを発表した。
公式X(Twitter)アカウントでは、ブースで販売予定の“家庭科のドラゴン”を中心とした商品の品書きが公開されている。
サンワードの“家庭科のドラゴン”による出展は、2024年の夏コミ(コミックマーケット104)に続き、2年連続2回目となる。
長年小学生の心を惹きつけてきた“家庭科のドラゴン”は、近年インターネットを中心に再び注目を集めている。
販売商品には、裁縫セット“すべてのはじまり”や糸きりばさみ、たちばさみ、竹ざし、チャコえんぴつなどのスタンダードなアイテムが含まれ、昔ながらの内容が維持されている。
商品ラインナップは昨年よりも充実し、ナップザックの完成品に加え、自分で裁縫して作る“ナップザックキット”も販売される予定で、価格もお得だ。
その他にはボクサーパンツやアクリルスタンド、カードゲーム用のプレイマット、さらに他社とのコラボグッズもラインナップに含まれている。
特に注目されるのは、『家庭科のドラゴン ビジュアルブック 家庭科のドラゴン図鑑』で、どのようなビジュアルが収録されているかに期待が高まっている。
これらの情報はサンワード公式X(Twitter)からの画像とともに公開されている。

ポイント

  1. サンワードは2025年のコミックマーケット106に出展し、家庭科のドラゴン商品を販売する。
  2. 裁縫セットやナップザックキットなど商品内容やラインナップを拡充している。
  3. 注目商品は家庭科のドラゴン図鑑で、ビジュアルや詳細情報も公開されている。

詳しい記事の内容はこちらから

参照元について

『ファミ通』のプロフィールと信ぴょう性についてここでは『ファミ通』の簡単なプロフィール紹介と発信する情報の信ぴょう性についてまとめています。 記事を読む際の参考にしていただけれ...