最新ニュース

PC版『Deadzone: Rogue』正式リリース記念クロスプラットフォーム対応の協力FPS

概要

Prophecy GamesによるローグライトFPS『Deadzone: Rogue』のPC版が2025年8月12日に正式リリースされ、早期アクセス期間中に30万人以上のプレイヤーを獲得した人気作だ。
本作は最大3人の協力プレイが可能なPvEシューティングゲームで、謎の宇宙ステーションを舞台に機械兵器に立ち向かう。
ゲーム内では無数のビルドや豊富な武器、多彩なカスタマイズ要素が用意されており、プレイヤーの選択次第で戦闘スタイルが大きく変化する。
戦闘はハイスピードかつ多彩なアプローチが可能で、遠距離攻撃や近接戦、ステルス戦術を駆使できる。
また、ソロプレイだけでなく最大3人のオンライン協力も楽しめ、宇宙船を探索しつつ巨大ボスと戦う要素もある。
クロスプレイ対応により、PC、PS5、Xbox Series X|S間での協力プレイが可能となる予定だ。
特にコンソール版のデモも早期に配信されており、プレイヤー層の拡大に期待できる。
本作はアクション性とローグライク要素を融合させ、多様な武器やアイテムで自分だけの戦術を構築でき、リプレイ価値も高い。
Prophecy Gamesは、インディーながらAAA級のクオリティを志向し、未来を見据えた大胆なゲーム制作を目指している。
今後もコンソール版のリリースや追加コンテンツにより、より多くのプレイヤーに宇宙の謎と脅威に挑む体験を提供していく予定だ。

ポイント

  1. 『Deadzone: Rogue』のPC版が2025年8月12日に正式リリースされ、多くのプレイヤーに評価されている。
  2. 協力プレイや多彩なカスタマイズ、高速戦闘など特徴があり、プラットフォーム間のクロスプレイも導入予定。
  3. コンソール版(PS5/Xbox Series)も発売決定し、デモ版配信中、より多くのプレイヤーが協力して宇宙を探索できる。

詳しい記事の内容はこちらから

参照元について

『ファミ通』のプロフィールと信ぴょう性についてここでは『ファミ通』の簡単なプロフィール紹介と発信する情報の信ぴょう性についてまとめています。 記事を読む際の参考にしていただけれ...