スポンサーリンク
Contents
スポンサーリンク
概要
2025年6月5日午前6時より放送された“State of Play”では、プレイステーション5関連の最新情報が発表されました。約40分の番組では、多くの新作ゲームの発売日や詳細が明らかになりました。
注目のタイトルには、2025年秋発売予定の『ルミネス アライズ』、2026年発売のカプコンの新作『プラグマタ』や『ロミオ・イズ・ア・デッドマン』が含まれます。また、人気シリーズ『サイレントヒルf』は9月25日発売、『Bloodstained THE SCARLET ENGAGEMENT』は2026年に登場予定です。
さらに、2026年初頭に発売予定の『仁王3』、7月31日発売の『NINJA GAIDEN: RAGEBOUND』、PSVR2向けの『Thief VR Legacy of Shadow』などが紹介されました。注目のクラシックスカタログには、『バイオハザード2』と『バイオハザード3』が追加されることも発表されました。
また、ソニーはワイヤレスアーケードコントローラー“Project Defiant”も発表し、低遅延の無線接続と有線接続をサポートし、PS5やPCでも使用可能です。
その他、ゲームプレイの詳細が7月放送予定の『ゴースト・オブ・ヨウテイ』や、9月3日発売の『Hirogami』、11月5日発売予定のロッククライミングゲーム『Cairn』も紹介されました。
ポイント
- 『ルミネス アライズ』、カプコン新作『プラグマタ』、『サイレントヒルf』など、注目タイトルの発売情報が発表。
- 『メタルギアソリッド デルタ』最新映像や、『仁王3』発売決定など、既存シリーズの続編や新作が紹介。
- 新型ワイヤレスアーケードコントローラー“Project Defiant”が発表、PS5やPCで利用可能。
詳しい記事の内容はこちらから
参照元について

『ファミ通』のプロフィールと信ぴょう性についてここでは『ファミ通』の簡単なプロフィール紹介と発信する情報の信ぴょう性についてまとめています。
記事を読む際の参考にしていただけれ...
スポンサーリンク
スポンサーリンク