スポンサーリンク
Contents
スポンサーリンク
概要
2025年7月1日、PCゲームModサイト「Nexus Mods」は、英国およびEU圏のユーザーに対し、アダルトコンテンツの取り扱いに関する新たな方針を発表しました。
英国のオンライン安全法とデジタルサービス法により、Nexus Modsはアダルトコンテンツを削除するか、年齢制限を設ける必要がありました。同サイトは、アダルトコンテンツがMod文化の本質であると判断し、削除ではなく年齢認証の導入を選択しました。これにより、英国およびEU圏のユーザーは年齢認証を通過しないと、アダルトコンテンツにアクセスできなくなります。
アダルトコンテンツは以下のカテゴリに分類され、各ユーザーはアカウント設定で表示・非表示を選択できます。
– ポルノ
– 極端な暴力
– 有害物質
– 自殺
– 自傷
– うつ
– 身体へのスティグマ
– 摂食障害
– 罵倒や卑猥な言葉
– 性的表現
さらに、児童に対する性的虐待に該当する違法コンテンツに対しては、自動検出機能が導入され、該当コンテンツの投稿者は自動的にBANされ、警察への通報も行われます。この判断は、Nexus Modsがイギリスの機関IWFのデータベースと照合し、ハッシュが一致した場合に適用されます。
Nexus Modsの創設者であるDark0ne氏は、これらの変更がEU圏で導入されたオンライン上の児童安全に関する法律に起因していると説明し、同サイトは法律を遵守する立場であることを明確にしました。現時点では、年齢認証の具体的な方法は明らかにされていませんが、今後の動向が注目されます。
ポイント
- 英国・EU圏のユーザーに対し、アダルトコンテンツの年齢認証を導入予定。
- アダルトコンテンツを新たに9つのカテゴリに分類し、ユーザーが表示・非表示を選択可能に。
- 児童に対する性的虐待コンテンツを自動検出し、違反者をBANし警察に通報。
詳しい記事の内容はこちらから
参照元について

『GameBusiness.jp』のプロフィールと信ぴょう性についてここでは『GameBusiness.jp』の簡単なプロフィール紹介と発信する情報の信ぴょう性についてまとめています。
記事を読む際...
スポンサーリンク
スポンサーリンク