スポンサーリンク
Contents
スポンサーリンク
概要
NTTドコモが運営する「goo blog」と「教えて! goo」がサービス終了を発表しました。
「goo blog」は2004年3月に設立され、多様なテーマのブログを無料で作成・閲覧できるサービスです。
新規ブログの開設は2025年7月1日をもって終了し、最終的に2025年11月18日に閉鎖されます。
閉鎖後、投稿された内容はすべて削除され、閲覧不可になります。
同じく、Q&Aコミュニティ「教えて! goo」も終了予定で、2025年6月2日にアプリ版のサービスが終了し、新規会員登録も停止します。
2025年9月17日にはサービス全体が終了し、質問と回答の閲覧ができなくなります。
特に「goo blog」はレトロゲーム情報の資源としても活用されており、情報の損失が懸念されています。
「教えて! goo」も多くのマニアックな知識が蓄積されており、こちらも重要なデータが消失する可能性があります。
「goo blog」は記事データの引っ越し機能を2025年4月16日から提供予定です。
ポイント
- 「goo blog」が2025年11月18日、「教えて! goo」が2025年9月17日にサービスを終了予定。
- 「goo blog」は段階的にサービスを縮小し、データは閉鎖後に削除される。
- レトロゲーム関連の情報が失われる懸念があり、影響が大きいと指摘されている。
詳しい記事の内容はこちらから
参照元について

『GameBusiness.jp』のプロフィールと信ぴょう性についてここでは『GameBusiness.jp』の簡単なプロフィール紹介と発信する情報の信ぴょう性についてまとめています。
記事を読む際...
スポンサーリンク
スポンサーリンク