最新ニュース

壊れかけロボットと過ごす余生――選択が未来を変えるSFアドベンチャー『BatteryNote』10月発売

概要

room6は、個性豊かな3体のロボットと交流できるSFアドベンチャーゲーム『BatteryNote』を2025年10月10日にSteamで発売する。プレイヤーは“メカニックくずれ”としてコールドスリープから目覚め、壊れかけのロボットたちと薄暗いメンテナンスルームで対面する。制限時間内に充電や会話を通じて記憶を覗き、時に電流を流して反応を楽しむこともできる。バッテリー寿命が有限であるため、ロボットの余生をどう過ごさせるかはすべてプレイヤーの判断次第。3体のロボットは、それぞれ異なる過去を持つ「ジェシカ」(ダイナー出身、いたずら好き)、「デバインドR7」(自爆した軍人ロボット)、「サーベリー」(人懐っこい監視ロボット)。プレイの選択によって展開やエンディングが変化し、全エンディングの回収も可能。サウンドトラックはゲームと同時発売、ロボットとの記憶が詰まった楽曲を楽しめる。開発は個人クリエイター・72studioが担当、シナリオやサウンド制作まで一人で手掛け、本気の趣味として人外キャラクターを多数登場させる作品作りに取り組んでいる。

ポイント

  1. SFアドベンチャー『BatteryNote』が2025年10月10日にSteamで発売決定
  2. 充電と対話を通じて個性豊かな3体のロボットと関わる選択型ストーリー
  3. 同日、開発者自作のサウンドトラックも本編と同時配信される

詳しい記事の内容はこちらから

参照元について

『ファミ通』のプロフィールと信ぴょう性についてここでは『ファミ通』の簡単なプロフィール紹介と発信する情報の信ぴょう性についてまとめています。 記事を読む際の参考にしていただけれ...